【国内株取引記録】2022年4月18日~4月22日、「4502 武田薬品工業」 「 2198 アイ・ケイ・ケイホールディングス」 「7370 Enjin」
4月18日から22日まで一週間、取引した銘柄は「7370 Enjin」 「 2198 アイ・ケイ・ケイホールディングス」「4502 武田薬品工業」でした。
4月22日の株価指数
4月22日日経平均株価(日経225)チャート日足の値動き
4月22日TOPIXチャート日足の値動き
4月22日マザーズ総合指数チャート日足の値動き
2022年4月18日~4月22日取引した銘柄
2022年4月18日~4月22日買い注文
7370 Enjin
買い注文を出した目的
「7370 Enjin」は含み損になっているので買い増しをしました。
けどマザーズ指数が下落し始めたのでもう少し下るかもしてません。
もう少し様子を見てから買い増しする方がよかったかもしれません。
2198 アイ・ケイ・ケイホールディングス
買い注文を出した目的
「 2198 アイ・ケイ・ケイホールディングス」の権利確定月 4月末日なので優待目的で購入しました。
100株以上でお菓子の詰め合わせや食事(割引)券かもらえます。
自社のバームクーヘンが入っているので食べてみたいと思って購入しました。
株主優待の内容
100株以上 特選お菓子1,500円相当 レストランご優待券3枚
1,000株以上 特選お菓子 3,000円相当 レストランご優待券3枚
5,000株以上 特選ギフト 5,000円相当 レストランご優待券3枚
202年4月18日~4月22日売り注文
4502 武田薬品工業
Yahooファイナンスより
損益金額
約定金額 購入金額 株数 損益
3720円 3440円 200 +56000円
売り注文を出した目的
・特定口座源泉徴収(あり)と(なし)どちらを選べばいいのか、迷えば(あり)がおすすめ
・【私の含み損が増える原因】損切ができなかったから含み損が増えた
・【私の含み損が増える原因】取引できない日の前日に買ってしまう
・【含み損対策】株主優待目的の銘柄を購入する時は権利確定日よりも株価の値動きが優先
・【私の含み損が増える原因】購入した銘柄の業績評価は株価に大きく影響している
・【含み損対策】初めて買った銘柄「4452花王」の下落止まらない
・【含み損対策】「4502 武田薬品工業」が下落しているその原因とは
最後までありがとうございました。