老後のために50代主婦が資産運用を始めてみました

このサイトでは老後のために株式投資を始めて失敗したことや学んだことを書いていくブログです。

 スポンサーリンク   MENU

「確定申告書等作成コーナー」 マイナンバーカードの利用者識別番号を持っている方の設定準備

 スポンサーリンク

f:id:aki656:20220317122345p:plain



 

国税庁のホームページ「確定申告書等作成コーナー」では、「e-Tax マイナンバーカード方式」と「e-Tax ID・パスワード方式」「印刷して提出」の3つの方法で、確定申告書を作成できます。

今回はマイナンバーカード方式のマイナンバーカードの利用者識別番号を持っている方の準備を画像と一緒に説明したいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

  確定申告書等作成コーナー

確定申告書等作成コーナーでは、画面の案内に従って金額などを入力すれば申告書や決算書などを作成することができます。

 

作成した申告書を税部署に送る方法 

・「確定申告書等作成コーナー」で作成した申告書などはe-Taxで送信することができます。

・印刷して郵送等により提出することもできます。  

 

確定申告書等作成コーナーの便利な所

作成中の申告書等データを保存し、その保存したデータを読み込んで作業を再開することができます。

作成した申告書等データを保存しておけば、翌年の申告時に読み込んで活用できるので便利です。

 

 

確定申告書等作成コーナーでできること

確定申告書等作成コーナー 作成できるのは

1 所得税及び復興特別所得税の確定申告書

2 青色申告決算書・収支内訳書

3 消費税及び地方消費税の確定申告書

4 贈与税の申告書などが作成できます。

 

 

 

「確定申告書等作成コーナー」での会計ソフトの対応

「確定申告書等作成コーナー」では会計ソフトで作った申告データの取り込みはできません。

なので会計ソフトのデータを参照しながら申告データを作成することになります。

 

 

  e-Taxの確定申告書等作成コーナー

 

国税庁のホームページ「確定申告書等作成コーナー」では、「e-Tax マイナンバーカード方式」と「e-Tax ID・パスワード方式」「印刷して提出」の3つの方法で、確定申告書を作成できます。

 

e-Taxを利用した2種類の申告方法では、自宅のパソコンから確定申告書を済ませることができて、税務署に提出に行く時間や郵送する手間がかからないのでいいですよね。

 

スマートフォンによる確定申告も2019年1月から出来るようになったので便利になりました。

 

「確定申告書等作成コーナー」からe-Taxで確定申告を行うための準備をやってみたいと思います。

 

今回はマイナンバーカード方式でやる人のマイナンバーカードの利用者識別番号をもっている場合準備をやってみたいと思います。

 

 

 e-Taxで確定申告に必要なもの

 

 e-Taxの確定申告コーナーでマイナンバーカードをすでに取得している場合に利用できる「マイナンバーカード方式」で申告をする時は、本人確認としてマイナンバーカードなどの電子証明書及びICカードリーダライタの準備が必要になります。

 

 

マイナンバーカード及びICカードリーダライタをお持ちでない方は、税務署の職員と対面による本人確認を行って発行されたID・パスワード(「ID・パスワード方式の届出完了通知」に記載されています。)のみでe-Tax送信ができます(ID・パスワード方式)。

 

詳しくは下記の 「インターネットで確定申告を始める前に必要な準備」をお読みください。

 

aki656.hatenadiary.com

 

 

 


 

 

マイナンバーカードの利用者識別番号をもっている場合

 

利用者識別番号をお持ちの方の場合 (既に利用者識別番号をお持ちの方、過去に e-Taxマイナンバーカード方式以外)をご利用された方)

【確定申告書等作成コーナー】-作成コーナートップ

 

まずは上記から国税庁のホームページ「 確定申告書等作成コーナー」を開いてください。

 

f:id:aki656:20201117170824p:plain 

 

国税庁のホームページ「 確定申告書等作成コーナー」のTOPページから「作成開始」をクリックすると、作成方法の選択画面に移動できます。

 

 

  

f:id:aki656:20201117171228p:plain

 

 

マイナンバーカード方式の準備手順 「e-Taxで提出 マイナンバーカード方式」をクリックします。

 

 

 

f:id:aki656:20201118123340p:plain

  

その年に初めて利用する場合で、e-Tax 送信するための準備が整っていない場合等に表示されます。

 ・「事前準備セットアップファイルのダウンロード」をクリックします。

 

 

f:id:aki656:20201118124401p:plain

 

次に「令和2 e-Tax の準備編 和元年分事前準備セットアップ」をクリックし、ファイルのダウンロードと、ダウンロードしたファイルの実行を行います。

 

*「令和2年分事前準備セットアップ」をクリックすると「jizen_setup.exe」ファイルがダウンロー ドされます。「jizen_setup.exe」をダブルクリックするなどして実行すると、インストーラーが起動し ますので、インストーラーの案内に従いインストールします。

 

 

f:id:aki656:20201118123605p:plain

 

 

・事前準備のセットアップが完了したら、利用規約を確認してください。

確認後に「利用規約に同意して次へ」をクリックするとマイナンバーカードの登録に進みます。

 

 

 

 

f:id:aki656:20201118161656p:plain

 

 

マイナンバーカードを読み取る画面に進んだら、ICカードリーダライタやマイナンバーカードに対応したスマーフォンで、マイナンバーカードを読み取ってください。

 

 

 

      f:id:aki656:20201118162207p:plain

 

 マイナンバーカードをICリーダライタにセットして読み取ると、「個人番号カード ログイン」の表示がされます。

パスワードの部分に数字4桁のマイナンバーカードの「利用者証明用パスワード」を入力して「OK」をクリックしてください。

 

 

 

 

f:id:aki656:20201118163329p:plain

 

 「利用者識別番号・暗証番号をお持ちの方はこちら」をクリックします。

 

f:id:aki656:20201118164012p:plain

 

 

 

 利用者識別番号(16 桁の数字)と暗証番号を入力します。

マイナンバーカード情報の確認へ」をクリックします。

 

 

f:id:aki656:20201118170321p:plain

 

 「マイナンバーカードの読み取り」をクリックします。

 

 

 

f:id:aki656:20201118165140p:plain

マイナンバーカードの券面事項入力補助用パスワード(数字4桁)を入力します。

 

 

f:id:aki656:20201118171025p:plain

  マイナンバーカードに格納された情報が表示されるので、内容に誤りがないことを確認し、誤りがな ければ「次へ」をクリックします。

 

 

 

f:id:aki656:20201118171535p:plain

 e-Tax に登録された情報を確認するため「次へ」をクリします。

 

 

住所等の登録情報の確認が完了した場合

 

f:id:aki656:20201118204648p:plain

 

過去に e-Tax で申告書等を送信した際に入力された住所等の情報が確認できた場合に表示される画面です。

「OK」をクリックすると「住所等の情報の確認・訂正」へ進みます。

 

 

 

f:id:aki656:20201117173731p:plain

 

表示された登録情報を確認し、引っ越しなどにより登録情報に訂正や変更があれば、青枠の「訂正・変更」をク リックして、登録情報の訂正や変更を行ってください。

 

表示された登録情報に訂正等がなければ赤枠に「申告書等を作成する」をクリックすると「 作成 する申告書等の選択」へ進みます。

 

 

 

 ・住所等の登録情報の確認ができなかった場合

 

f:id:aki656:20201118183325p:plain

 

 

初めて e-Tax をご利用される場合等、住所等の登録情報が確認できなかった場合に表示される画面です。 「次へ」をクリックすると「事前準備終了」へ進みます。

 

 

  

 

f:id:aki656:20201118183625p:plain

 

「申告書等を作成する」をクリックすると「作成する申告書等の選択」へ進めます。

 

 

最後に・・

 

 

確定申告書等作成コーナーは年明けでないと使えませんが、それまでにe-Taxで確定申告を送信するための準備をしておくこといいと思います。

 

 

 

 

 

 マイナンバーカードの利用者識別番号を持っていない方は下記の記事を参考に準備してくださいね。

aki656.hatenadiary.com

 

 

 

最後まで見ていただきありがとうございました。

 

 スポンサーリンク