【国内株取引記録】3月22日~3月25日、日経平均9日 続伸もデイトレードは難しい
スポンサーリンク
日経平均は9日 続伸でしたが、28,200円台まで回復するとは思っていませんでした。
株価は寄り付きから前日比よりも高値から始まることが多く、そろそろ下落するのではと思ってデイトレードで手を出すことがでいませんでした。
結果、特に23日と24日はデイトレードにはおすすめの日でしたね。
日経平均3月18日から25日までの値動き
Yahooファイナンスとり
3月25日の株価指数
3月25日日経平均株価(日経225)チャート日足の値動き
3月25日TOPIXチャート日足の値動き
3月25日マザーズ総合指数チャート日足の値動き
3月25日日経ジャスダック平均チャート日足の値動き
2022年3月22日~3月25日取引した銘柄
今週は取引した銘柄は「7370 Enjin」売り注文でした。
202年3月22日~3月25日売り注文
7370 Enjin
損益金額
約定金額 購入金額 株数 損益
3255円 2351円 100 +90400円
3255円 2351円 100 +90400円
売り注文を出した目的
「 7370 Enjin」は1月27日に2351円の安値のところで購入して含み益のまま持っていました。
当分2000円台はないかもしれませんが3000円ぐらいまで下がったときにまた購入したいと思います。
こちらの記事では保有銘柄が下落して【含み損対策】を考える記事です。
・【含み損対策】初めて買った銘柄「4452花王」の下落止まらない
・【含み損対策】「4502 武田薬品工業」が下落しているその原因とは
【株主優待】 関連の記事です。
【今月の成績】毎月の損益記録の記事です。
私の今までの損益記録は別のブログで記録していました。
今まで取引した銘柄の毎月の損益記録
国内株式初心者の毎日の取引銘柄の記録
最後までありがとうございました。