老後のために50代主婦が資産運用を始めてみました

このサイトでは老後のために株式投資を始めて失敗したことや学んだことを書いていくブログです。

 スポンサーリンク   MENU

利用者クライアントソフトの起動のやり方

 スポンサーリンク

f:id:aki656:20220307120948p:plain



 

利用者クライアントソフトとは

 

利用者クライアントソフトは、e-Taxなどの行政手続きを行うときにマイナンバーカードや住民基本台帳カードに記録された電子証明書を利用するために必要なソフトウェアです。

みなさんが使っているパソコンでは、IC カードリーダライタが公的個人認証サービスの電子証明書を正常に認識するかを確認するためには、利用者クライアントソフトを起動して、電子証明書を表示させなければいけません。

 

 

 利用者クライアントソフトのダウンロードとインストールやり方は下の記事で説明しています。

実際に私がやってみたのはWindowsを利用したやり方を画像と一緒に説明しています。

その他にもMacAndroidiPhoneなども同じやり方で出来ます。

利用者クライアントソフトのインストールがまだの人はやってみてくださいね。

aki656.hatenadiary.com

 

 

公的個人認証サービスの電子証明書がある ICカードを読み込むためにはIC カードリーダライタが必要になります。

マイナンバーカードに対応したIC カードリーダライタでどんなIC カードリーダライタで

どんな機器を選べばいいのか迷う方は参考にしてください。

aki656.hatenadiary.com

 

 

 

 

それでは利用者クライアントソフトの起動のやり方をやってみたいと思います。

 

 

利用者クライアントソフトの起動のやり方

 

 

       f:id:aki656:20201127145544p:plain

 

 

 

デスクトップ画面から、「スタート」→「公 的個人認証サービス」→「JPKI 利用者ソフト」 の順でクリックしていきます。

 

 

    f:id:aki656:20201127150345p:plain

 

 

利用者クライアントソフトが起動すると上記の画面が表示されますね。

画面左上に JPKI 利用者ソフトのバージョ ンが表示されるので、「Ver3.3」である ことを確認しましょう。

確認ができたら、IC カードリーダライタをパソコンに接続 して、自分の公的個人認証サービスの電子証明書がある ICカードをセットします。

左下の「自分の証明書」をクリックします。

 

      f:id:aki656:20201127150808p:plain

 

        

マイナンバーカードの場合は証明書選択 が表示されます。

証明書を選択し、「OK」をクリックします。

 

        f:id:aki656:20201127151040p:plain

 

左図の画面が表示されるので、公的個人認証サービスの電子証明書の暗証番号を

入力して「OK」をクリックします。

 

 

        f:id:aki656:20201127151633p:plain

 

上の画面が表示されるので、自分の電子証明書が表示されれば、IC カードリーダライタが 正しく設定されていることになります。

確認後、画面右上の「×」ボタンをクリッ クして画面を閉じてくださいね。

以上で、IC カードリーダライタの設定が終了となります。

 

 

最後に・・

 

e-Taxをやる下準備として、今回は利用者クライアントソフトのインストールのやり方と起動のやり方を画像と一緒やってみました。

 

 

 

 

株式投資を始めてその他の関連記事

 

確定申告関連記事
医療、治療など「医療費控除」対象になる費用とならない費用 

「医療費控除」と「セルフメディケーション税制」どちらがおすすめ 

【確定申告】居住用住宅の新築または購入した場合 リフォームをして住宅ローンを組んだ場合の節税 

【確定申告】 社会保険料や 生命保険料、地震保険を納めていたり寄付をした場合の節税

【確定申告】結婚や扶養、災害や災難に合ってしまった場合の節税 

【確定申告】個人事業主が事務所を自宅と兼用している場合、どこまでが経費にできる 

個人事業主が確定申告に必要な売上書類や経費の書類の取扱い 

確定申告】個人事業主の青色申告決算書の必要経費の記入例 

【確定申告】個人事業主の「青色申告」と「白色申告」8つの違いと共通の必要書類について 

【青色申告】おすすめな方と11のメリットと7つのデメリット -

 

 

株式投資関連記事
 
 

 

 

     株式投資を始めて、含み損が増えています。

    なぜ増えるのか考えてみました。

   【含み損が増えている原因】の記事です。

【私の含み損が増える原因】損切ができなかったから含み損が増えた

【私の含み損が増える原因】塩漬けになっている 

【私の含み損が増える原因】高値のところで買っている 

【私の含み損が増える原因】欲を出してしまう 

【私の含み損が増える原因】下落中の銘柄ばかり買ってしまう 

【私の含み損が増える原因】トレード手法が優柔不断

【私の含み損が増える原因】取引できない日の前日に買ってしまう 

【含み損対策】株主優待目的の銘柄を購入する時は権利確定日よりも株価の値動きが優先 

【私の含み損が増える原因】購入した銘柄の業績評価は株価に大きく影響している 

・【私の含み損が増える原因】世間のニュースも株価に影響 

 

 

 

こちらの記事では保有銘柄が下落して【含み損対策】を考える記事です。

 

 

株主優待】 関連の記事です

 

 

【今月の成績】毎月の損益記録の記事です。
 

 

 

私の今までの損益記録は別のブログで記録していました。

今まで取引した銘柄の毎月の損益記録

 

 

国内株式初心者の毎日の取引銘柄の記録

投資初心者の主婦が楽天証券で国内株式をはじめました。

毎日取引した銘柄の記録や含み損益、その日のマーケット情報などもブログに残しています。

株初心者の記録 の記事はこちらから見れます。

 

 

 

 

最後まで見ていただきありがとうございます。

 

 スポンサーリンク